セ・トレボントップページ >>> 海外研修記 >>> 2007年8月カリフォルニアレーズン研修旅行の旅

2007年8月カリフォルニアレーズン研修旅行の旅
たくさんの出会いがあり、様々な体験をすることができた心から楽しくて充実した研修旅行でした。第16回カリフォルニアレーズンベーカリー新商品開発コンテストにて駐日代表賞を受賞しました。その副賞として研修旅行に行くことができました。
この10日間は、私の生涯の中で忘れられない良い思い出となりました。CIAで受賞作品制作をしたこと、ぶどうつみとり体験をしたこと、大リーグ観戦や水泳大会、アメリカの食生活を体験し、パン屋さんを訪問し、盛りだくさんの内容でした。
一番の収穫は、この旅行で出会えた仲間達です。私の人生を変えるほどのきっかけをくれた人とも出会えました。今もずっとみんなとのつながりは続いています。
カリフォルニアレーズン協会の方、旅行を支えてくださったスタッフの方、ほんとうにありがとうございます。こんなすばらしい機会を与えてくださったことに感謝しても感謝しきれない想いです。 |

| 左の写真はサンフランシスコの金門橋です。 第16回カリフォルニアレーズンコンクール入賞のみんなと、韓国の入賞した人も一緒に旅行しました。 |

| とってもおいしかったハンバーガーです。すごく大きい! |

| 早朝、レーズンのつみとり作業も体験しました。 こうやってレーズンを乾燥させ、いつも私達が食べているあの栄養分たっぷりのレーズンになります。実はこんな緑色です。 20日間ほど乾燥させます。1kgのレーズンを作るのに、4.5kgものぶどうが必要だそうです。 |

| CIAの前で。 CIA(アメリカ料理学院)でパンやワインの講義を受けたり、入賞した作品を各自が作りました。同じキッチンでみんなで作品を作ることもすごく楽しかったです。 |

| 修了証をもらいました。 カリフォルニアレーズン協会駐日代表のジェフリ・マニクール氏、CIAの先生と、私。 |

| レーズン協会のレセプションがあり、たまたま隣にいたフレズノのレーズン農家のふじたさんと。 若い頃にアメリカに渡ったそうですが、なんと!!私と同じ小学校を卒業し、私の実家のすぐ近くに住んでたとわかり、すごくびっくりしました!! こんな出会いってあるんですね…。 |
このページの先頭へ